投稿

9月, 2018の投稿を表示しています

【三国日記】文鴦で推してまいる!!【三国志大戦】

イメージ
ども!スタッフHです♪ 先日(9/23)にもまた生配信をさせていただきました♪ 毎度見て下さって、コメントを書き込んで下さる方も出てきて下さって、本当にモチベーションにさせていただいてます♪ 今回の動画もまた最後にURLを貼っておきますので、良ければ見てやってください。 で!ですよ!!相変わらず文鴦デッキで勤しんでいるんですが、デッキは前回紹介したこちら から変わっておりません!!今のところ、このデッキが使いやすいですね♪ 放送中はやけに出来がよく、5勝2敗と勝ち越すことが出来ました♪ しかし、僕がプレーするとやたら馬単が出てくるのなんなんでしょうねww 本当に多いんですよ。張り付きさえ出来れば相性的にはいいんで勝てますが、そこにいたるまでどれだけ被害を少なく出来ているかがポイントな感じですね。 最近やっててキツイな!と思ったのが、やはり守城弓ですねぇ。 基本張り付くのが文鴦1枚という形が多いので、上手く守られちゃうことが多いですね。 あとは守城でなくても、弓が2枚入っていたりするとなかなか思ったように攻城が取れず、巻き返せないまま終わっちゃうこともありますね。 そこは上手く、胡烈の号令を生かした立ち回りを覚えなきゃですね。 文鴦は旗にでっかく載せるくらいまではがんばって使おうと思っていますので、記事が文鴦のことが多くなると思いますが、ご了承下さい。 生放送も月1回か2回くらいのペースでやっていきたいと思っていますので、見つけたら覗いてみてください♪ ではまた♪ パンピーがフリマを目指す其の⑨ https://www.youtube.com/watch?v=dqRcncieUfw&t=1s

【三国日記】さっそく試してみた結果!!【三国志大戦】

イメージ
ども!スタッフHです♪ 先日の記事に書いたこちらのデッキ。 さっそく試してきました!!4戦だけですが、、、。 結果!! 4連勝!!! すごく守りやすいですし、開幕制圧Aあるのと、胡烈を将器制圧で使っているんですが、内乱を貰う回数が減りましたね。 あとは、使っている方が少ないからか、覚醒が2溜まってない状態なら大丈夫だろうと、結構固まってラインを上げてくる方が多く、法具連環知からの毋丘倹がかなり上手く刺さりましたね♪ 総武力が24しかないので、最初は怖かったですが、使ってみると案外気になりませんでしたね。 あとは試合中盤での守りは毋丘倹で行えるので、文鴦を前のデッキより雑に扱えるのも強みかな?と思いました。 攻撃上昇の文鴦を使っているので、結構前線で無理をさせて相手の兵力を高いラインで削れるので楽ですね。 4枚型の時は常にかなり引いて守っていたので、この差は大きいですね。 まだ4戦しかこなしていませんが、かなり使いやすかったので、しばらくはこの編成で頑張ってみようかな?と思っています♪ 本日は短いですがここまで。 ではまた♪

【三国日記】文鴦デッキ再構築!!【三国志大戦】

イメージ
ども!スタッフHです♪ 今月3連休が2回あるうちの1回目が過ぎましたが、みなさんは楽しい三国ライフを送ってますか? 僕は先日、またお客様と生配信をさせていただきましたが、自分の不甲斐なさにイライラしてしまい、見てくださっていた方に不快な思いをさせてしまったのではないか?と反省中です、、、。 最後にまたURLを貼っておきますので、お暇があれば見ていただけると嬉しいです♪ そして、最近は対戦相手に比較的いろんなデッキを見るようになってきましたが、1トップ型主に麒麟児が数を減らしたので、また馬単や衛瓘を客将した魏馬4枚型などに多く当たるようになったように感じます。 そこで、文鴦で張り付いて緋で車輪をしてしまえれば、有利なんですが、、、開幕の防衛の下手くそさや、中盤で覚醒2が溜まるちょっと前に、号令で突っ込んでこられると後半巻き返せなくて負けることが増えました、、、。 なので!!パンピーな僕でも開幕や中盤を守りやすくするために、デッキを変更しようと考えました!! で、出来上がったのがこちら!! 前回のデッキから、制圧がCからAに!!そして柵が2枚!!守城術持ちが1枚!! そして注目のニューカマー!!毋丘倹さん!!こちらは隠れ強カード紹介の方で紹介しようと思っていたのですが、もうこちらで紹介しちゃいますね。 武5 知5 制圧2 柵 将器遠弓術 突破術 募兵   知力8  武力+9   知力9  武力+10     知力11  武力+12     知力12  武力+13 効果時間6.3C    となっています。 陳寿を切ることで、武15になり中盤ではラインの高いところで乱戦させれば、あいてが嫌がって計略を叩いてくれるでしょうから守りやすいかな?と思っています。  法具も絡ませるなら、連環知柵などで知を上げれば効果時間も延び、知の上がった陳寿を切れば武18!!    どうです?強くないですか♪   あとは、ラインを上げられきってしまったら、最悪の場合胡烈の号令もありますから、なんとかならないかなぁ?と思ってます。 これで覚醒ゲージが2までいってない際の守りをなんとかできたらなぁと考えています。 まだ構築しただけで、実戦投入できていないので、試したらまた記事にしたいと思いま

【三国日記】隠れ強カード紹介⑩賈充【三国志大戦】

イメージ
ども!スタッフHです♪ 今回は隠れ強カード紹介です!! 今回は新勢力の晋からの紹介。 そう!なんだかわが息子を呼びつけていきなり某汎用人型決戦兵器に乗せようとしたあの方のようなポーズの賈充さんです!! とネタから入ってしまいましたが、ガチで強いですよ♪ 素スペックは並、将器 遠弓術 征圧力上昇 迅速攻城  士気5 武+7 攻撃速度約2.3倍 効果時間9.2C 勢力問わず と言ってみれば、呂姫の計略を味方に掛けれると思って下さい。 呂姫より必要士気が1安いですが、代わりに効果が切れると撤退します。 勢力の限定はないので、呉の武将に掛けると小喬の浄化で消すことも可能です。 なので雄飛孫策なんかとは、相性がかなりいいんじゃないかと思います。 その他でも、2コス活や復活将器持ちとの相性は抜群ですね。 ですが、【乱戦時の攻撃間隔】が短くなるなので、素武力が高くないと本領は発揮できませんので、武7以上活or将器復活持ちを少々調べたところこんなメンバーが相性いいんではないでしょうか? ○魏 UC曹彰 武8 将器復活 R龐会 武8 将器復活 ○蜀 なし ○呉 C留賛 武7 特技活 将器復活 UC朱拠 武8 将器復活 ○漢 R張郃 武7 将器復活 ○群 EX孟獲 武7 将器復活 ○晋 なし といった具合ですね。 2.5コス以上は当の本人が撤退してしまったら、攻城が稼げないのとデッキを圧迫してしまうので省いてます。 この計略の計略の強みは、相手のキー武将相手の荒らし能力だと思いますので、他に攻城がとれる相方が必要になるので、2コスの上記メンバーが相性が特にいいんじゃないかな?と思います。 特に呉は先程も言ったように、小喬がいますから例外的に高コスと組ませると、かなり楽しそうですね♪ どうです?使ってみたくなってきたでしょう♪ ではまた♪

【三国日記】新バージョンの現環境【三国志大戦】

イメージ
ども!スタッフHです♪ バージョンが上がって、最初の週末が過ぎましたが、皆さんはどのような三国ライフを送られましたか? 僕はまたお客様と一緒に生配信をさせていただきました♪ 今回は機材の予約状況により、マイクが使えなかったため、実況プレイは出来ませんでしたが楽しくやらせていただきました♪よかったら、記事の最後にURLを貼っておくので見てやってください♪ で!肝心の現環境ですが、やはりSR2姜維には全く当たらなくなりましたね。 代わりに、やはり司馬孚がかなり台頭してきましたね。 あとお客様と話していると、懐かしの6大徳によく当たると仰ってました。 実際に動画の開幕に当たって、僕の謎行動と最中に音声が出ていないのに気づき試合を投げるという行為をしてしまってますが、やはり当たりましたしね。 あとは司馬師が修正されたからか、晋とのマッチングも少し下がったかな?といった印象。 現状は 1位司馬孚 それ以外は割りと満遍なくマッチする! といった環境ですかね。 まぁまだ日が経ってませんので、どう変わるかわかりませんが、司馬孚が今バージョンを引っ張っていくのは間違いないと思います。 なので、環境に合わせデッキを少し変えようと思いまして、 司馬孚にマッチングしたら、ひたすらガン狙いで麻痺矢を飛ばそう!!ってことで衛瓘をデッキイン!! 制圧がCになっちゃいましたが、元々開幕は下手くそなのでしっかり引いて守る!!をっ徹底できるので問題なしww 武8の弓が入ったのでむしろこれまでより開幕は楽になるんじゃないかなぁ?とか思ってます。 1コス枠を実は賈南風とで迷ってはいるんですが、安定感で夏侯氏かな?と槍が1本になっちゃうのも怖くてね、、、。 また今月中に生配信やりたいなぁ♪ ではまた♪ 動画:パンピーがフリマを目指す https://www.youtube.com/watch?v=FPUviOHNNKg

【三国日記】隠れ強カード紹介⑨R孟獲+劉禅【三国志大戦】

イメージ
ども!スタッフHです♪ 今回は隠れ強カード紹介の回です♪ 今バージョンでも上方修正を受けたR孟獲です!! 今まで、SR2姜維の影に隠れていましたがかなり強いと思いますよ♪ 将器 兵力上昇 速度上昇 弾き強化 計略士気6 武+6 兵力上限突破+60% 計略終了時兵力-70% 効果時間7.1C となっています。 素スペックは復活持ちと考えると並ですね。 将器は正直付けなくていいと思います。 なんせ、差し引き10%のデメリットで武+6で兵力が60%も回復するという使い勝手の良さ!! ですが、兵力が減った状態から、計略を打つと効果終了時にはほぼ撤退となりますから、法具は再起が安定ですね。 そして今回のバージョンアップで、相方にしてくれと言わんばかりのカードがこちら!! こちらも、素スペックは並ですが、 将器 長槍術 防柵強化 制圧力上昇  計略士気5 ~ 29 % 武力+1        30 % ~ 49 % 武力+2        50 % ~ 79 % 武力+3        80 % ~ 99 % 武力+4       100 % ~ 119 % 武力+6        120 % ~ 139 % 武力+7       140 % ~ 159 % 武力+8        160 % ~ 200 % 武力+9 効果時間7.1Cとなっています。 兵力満タンなら士気5で武+6ですよ!!これ普通に強いです。 将器を付けるなら長槍ですかね? で!考えたデッキがこちら!! なんだか、6大徳みたいになりましたが、この形が強いんではないかと思います。 安定感を取るなら、大徳と組ませてみるのもいいと思います。 守りでも、孟獲を打ちしっかり兵力管理をしながらローテをすれば撤退せずに守れますし、多少割られてもフルコンで巻き返せますので、趙統の守勢と守城、柵2枚で守りカウンターが理想ですね♪ 上手く張り付いてフルコン出来れば、武+14は十分狙えますから、劉禅でさえ武18!! なかなか面白いと思いませんか? 新バージョンのデッキ構築の少しでも助けになれば幸いです♪ ではまた♪

【三国日記】新バージョン2.00C雑感とUC司馬孚【三国志大戦】

イメージ
ども!スタッフHです♪ 前回の記事に今度の記事は生放送のまとめと言っていましたが、すみません、お休み+バージョンアップが想定より早かったので、生放送記事書けませんでした申し訳ありません。 今回の記事はバージョンアップしての雑感となります。 やはり、SR2姜維さんはがっつり下方くらいましたね。 とくに車輪ダメージ減少がかなり大きいので、かなり守りやすくなりましたね。 あと、個人的に文鴦の修正が来たのが地味にショックでしたが、武の上昇値が+6から+5に1下がっただけでしたので、まだまだ戦えますね♪ 晋の中に使用率のTOP5に入っていませんし、勝率の上位にも入ってなかったので少々ビックリしました。 あとはR荀彧の範囲縮小ですかね、今回の修正で小MAPの1メモリほど小さくなったので、使用者が減るんじゃないでしょうかね。 今回の上方修正の目玉はなんといってもこの方ではないでしょうか? UC司馬孚!!実はバージョンアップ前から地味に話題になっていて、次回の隠れ強カードコーナーで取り上げようとしていたんですよ。 今回のバージョンアップで、 士気6 武+7 自分武-2 勢力縛りなし 効果時間 将器知付きで約9C   将器 兵力上昇 知力上昇 募兵 と破格スペックになりました!! 武アップのみのシンプルな号令ですが、礎計略のように本人が撤退するわけでもなく、後方から弓で支援ができて武+7で9Cは強すぎませんか!? 本人が2コスで少々重いので、他で武の高い武将を1.5コスから用意しなければなりませんが、勢力の縛りがないので、簡単に面子が揃います。 代表格はUC楽綝ですかね。 こちらもUCなので簡単にGETできます。 しかも!将器 攻撃力上昇 守城術 迅速攻城 で、なんと攻撃上昇を持っています!! 計略は、士気3 武+2 制圧+2 効果時間99C以上!!! ぶっ壊れています、、、。今回修正がなかったのが1番不思議なカードです。 あとは、蜀から優秀な1.5コス槍を引っ張ってもいいですし、こちらも最近見かけるようになってる、晋の文欽(同盟持ち)やコンボ的に毋丘倹(知力の高い味方1体食べて武アップ)など、面白いことができそうですよ♪ 皆さん1度、司

【三国日記】隠れ強カード紹介⑧孫晧【三国志大戦】

イメージ
ども!スタッフHです♪ Ver2.0が稼働して早くも一ヶ月が経ちましたね。 皆さんはどのようなデッキで遊んでいますか?えっ?麒麟児や晋が同じようなデッキばっかり出てきてマンネリしてる? そんな時はこちらが少々変わったデッキを使って気分転換してみましょう♪ ってなことで、久々にいきますよ!!隠れ強カード紹介!!!! 今回はこちら! 呉の四代目皇帝の孫皓さん!! 今回の2.0での追加カードです。三代目の孫権がSRで四代目はUC、、、、。 まぁ呉を滅ぼしちゃった要因の一人なんで仕方ないんですかね? ですが!この孫皓さんなかなかの強カードですよ!! スペックは穴がなく使いやすいです。 将器 兵力上昇 遠弓術 守城術 計略士気5 武+5 効果時間7C 毒 敵味方範囲内兵力25%減 となっており、士気5で武+5は優秀!毒効果がありますが、ここが味噌ですよ!! この毒効果、、、 城に帰っても消えないんです!! どうですか?面白いでしょう?しかも、毒効果で城内での回復速度は毒のおかげで半分程になる感覚です。 ちょっとクセがあるんで、これだけをメインに据えるのはリスクがあるので、もう一枚号令なり、超絶強化と合わせてあげると凄く使いやすいですよ♪ 中央でのぶつかり合いでは相手が下がってしまうと、毒のデメリットだけがこちらに残っちゃいますので、城に張り付いてからや、城に張り付かれた際などの極端な位置で強さを発揮します。 しかも、よく見てください、、、この計略、、、、なんと勢力の限定がないんですよ!! しかも本人が守城を持っているので、流行の麒麟児にも対応できますし、計略士気も5で麒麟児と一緒なので、計略を打ちローテしながら守城弓を打てば割りと守りやすいですし、相手との士気差を作られずに済みます。 晋の司馬師相手も孫皓一人を投げて計略を打ち、司馬師相手に乱戦してしまえば、毒ダメと相まって兵力を削れますので、高いラインで1回計略ないし法具を使わせることができますから、後半の司馬師連打も守りやすくなります。 どうです?使ってみたくなってきたでしょう?ww 本日はここらで♪次回は三生情報のまとめになるかと思います。 ではまた♪