【三国日記】SR賈南風【三国志大戦】
ども!スタッフHです♪
SR賈南風を縁でGETし、さっそく試してきましたよ!!!
デッキは先日の記事にも載せたこちら
開幕は予想通り、死ぬほど辛いですねww
開幕は、文鴦を撤退させないように大事にしながら、弓2枚で横弓出しながら内乱1回は仕方なしくらで守れたらいいな~って感じですかね。
騎馬の武力がないので、裏に回って突撃するより、色塗りを意識したほうがいいかもです。
釣られて、お相手の騎馬がラインを下げてくれたら、守りやすくなるので。
兎にも角にも張春華がこのデッキのキーなんで、撤退させないのは絶対条件に感じました。
ですが、正直体感としては思ったよりゲージの減りが早かったですね、、、。
店内対戦で試していたので、あとから聞くと守ってるほうは長く感じたそうなので、
終盤の爆発力はかなりあったので、賈南風はやはり面白いですね♪
覚醒2の20%溜まった状態なら、お相手がまだ賈南風は打ってこないだろうって幹事でラインを下げてくれるので、不意打ち気味に張り付いて打ってみましたが、効果カウントがいまいちなのと、覚醒持ちのスペックが下がるのがすぐなので、厳しいかもですね。
まぁ、賈南風と文鴦を組ませているのがおかしいんですがねww
なので強そうな賈南風デッキはこんなかんじですかね?
総武力も27ありますから、簡単には武力負けしませんし、胡奮が将器で城門特攻を持っていますから、1パン入るだけでもかなり稼げますし、賈南風の計略中に王元姫の士気3でゲージと兵力を回復してというのもいいんじゃないでしょうか。
結構今の資産でとすぐ組めそうなんでまた試してみますね♪
ではまた♪
SR賈南風を縁でGETし、さっそく試してきましたよ!!!
デッキは先日の記事にも載せたこちら
開幕は予想通り、死ぬほど辛いですねww
開幕は、文鴦を撤退させないように大事にしながら、弓2枚で横弓出しながら内乱1回は仕方なしくらで守れたらいいな~って感じですかね。
騎馬の武力がないので、裏に回って突撃するより、色塗りを意識したほうがいいかもです。
釣られて、お相手の騎馬がラインを下げてくれたら、守りやすくなるので。
兎にも角にも張春華がこのデッキのキーなんで、撤退させないのは絶対条件に感じました。
ですが、正直体感としては思ったよりゲージの減りが早かったですね、、、。
店内対戦で試していたので、あとから聞くと守ってるほうは長く感じたそうなので、
終盤の爆発力はかなりあったので、賈南風はやはり面白いですね♪
覚醒2の20%溜まった状態なら、お相手がまだ賈南風は打ってこないだろうって幹事でラインを下げてくれるので、不意打ち気味に張り付いて打ってみましたが、効果カウントがいまいちなのと、覚醒持ちのスペックが下がるのがすぐなので、厳しいかもですね。
まぁ、賈南風と文鴦を組ませているのがおかしいんですがねww
なので強そうな賈南風デッキはこんなかんじですかね?
総武力も27ありますから、簡単には武力負けしませんし、胡奮が将器で城門特攻を持っていますから、1パン入るだけでもかなり稼げますし、賈南風の計略中に王元姫の士気3でゲージと兵力を回復してというのもいいんじゃないでしょうか。
結構今の資産でとすぐ組めそうなんでまた試してみますね♪
ではまた♪
コメント
コメントを投稿